西内酒造 純米吟醸酒談山 談山 純米吟醸 縁起清酒六瓢
舌にまったりとカラム甘みと、その後に広がる酸味とコクのバランスが見事な復元酒です。室町時代の味をお楽しみください。
アルコール分 | 15.5 |
---|---|
日本酒度 | +2 |
酸度 | 1.5 |
アミノ酸度 | 1 |
原材料 | 米、米麹 |
---|---|
原料米 | 山田錦 |
精米歩合 | 60 |
価格(税込) | 720ml¥2,000 |
---|
- 甘辛度・濃淡度
西内酒造について
お客様に喜ばれ愛されるお酒の製造をモットーに
桜井市の南端に位置する談山神社は大化の改新で有名な藤原鎌足公を御祭神としており、春は桜、秋は紅葉で朱色の神社が見事に映える。当社はこの談山神社のふもとで明治初期より、酒銘「談山」として清酒製造業を営み始めました。普通酒以外に毎年大和の一番米で仕込む大名庄屋酒(にごり酒)、貴醸酒(仕込水に清酒を使用)吟醸、純米等、特殊な酒を全国発送行っております。 お客様に喜ばれ愛される良いお酒の製造をモットーに邁進していきたいと思っております。